ちょこぽてこ
- 40代女性 未婚(結婚歴なし)
- 一人暮らし歴12年(現在、築38年団地に住む)
- 会社員歴23年(2021年退職)
- のんびり・不器用・ズボラ・・・「人より出来ないコトが多いなぁ」と思う事が多い。
- 物を減らし始め「自分で把握・管理するものが少ない⇒暮らしやすい」に気づく。
- 片付け(断捨離思考)・ミニマリズムを取り入れ、生活全般・人生における「悩み」の整理が出来るようになり「人生を整える有効な手段」と実感する。
勤続23年「会社を辞める」決断の後押しは片付け・ミニマリズム
新卒から23年勤務した会社を辞めました。
最終的な決め手は「時代の変化と共に変容する組織に着いていけなかった」です。
職種は「営業事務」で書類作成・電話応対・営業マンの補助業務。
私は「のんびり・不器用・ズボラ」な為、そもそも「極め細やかな対応」が出来ない性分です。
組織で職務を果たすには・・・元々、役不足であり「自分で工夫し続ける事」が必須でした。
また、苦痛が伴うのも当然です。
23年間、頑張り続けましたが、限界を痛感し退職しました。
- ミニマリズムで生活費を下げ、貯金額を増やしたから⇒「会社を辞める」の行動に
「会社(仕事)を辞めたくても辞められない」理由は、貯金額の少なさにありました。
ミニマリストの生活費を参考に、生活費を下げ、全てを貯金にあてました。
急速に貯金額は増加しましたが、リタイアできる程の金額にはなりません。
ただ、「少ない生活費でも心豊かに楽しく暮らしていける」生活費を下げる最中で得た感想です。
これが「もう我慢せず会社を辞めよう」と決意させてくれました。
- 「部屋の乱れは心の乱れ」は本当。片付け続け、自分の心に嘘がつけなくなった。
2015年頃に「こんまりさん流」のお片付けを始めたのがきっかけです。
何となく片付け続け「掃除しやすい物の配置」になっていました。
この頃、「物を無くす・探す」が激減し、片付けの効果に満足していました。
2019年頃~ミニマリストの同僚に影響され、大幅に物を減らす事に。
この時、初めて「物を減らす」際に心の動揺を察知しました。
「物は自分の価値観の投影」を思い知りました。
一つ一つ「持つ理由」を探り・・・「手放して良い=思い込み・不要な価値観に捉われなくて良い」
そう自分の頭と心を整理し続け「自分に苦痛と負荷をかけ続けながら、今の会社で働き続けられない」
やっと自分の本音(心の叫び)を真正面から理解しました。
- 生活費や片付けで「今ある不要なモノ・コト(余計な事)」を点検・排除した事で、過剰な不安を解消しました。
「今、自分の為にすべき事」を理解しました。・・・理解できたから決断できますね。
- 今後は個人事業主として生きていきたいです。
何のスキルもありませんが「私が望んだこと」結果的に挫折したとしても、挑戦します。
ブログで伝えていきたいこと
雑記ブログとなります。
片付け(断捨離思考)やミニマリズムで得た良い効果が中心となりますが、私の経験で得た気づき等も綴っていきます。
- 気楽に心地よく暮らすライフスタイルの確立と追求
(ひきこもって生きていける方法・お金の事)
- のんびり・不器用・ズボラでも出来る快適な生活の方法と追求
(家事などの手間数を減らす・生活の合理化)
- 片付け(断捨離思考)やミニマリズムを参考にした思考の改善
(悩みの交通整理・自己完結化)
- 経験で得た気づき
(今・これからに生かすアイデア)
私も見てくださる方もストレス無く「気楽に心地良く暮らす」を実現したいです。